-
もりへ おいで 《新刊》
¥1,540
山﨑優子 至光社 25cm×25cm 26P 前作 しずかなみずうみで夜明けまでのみずうみと森を描いた作者の最新作は 光溢れる森 やさしさと畏れを併せ持つ森に行ってみませんか
-
庭をつくろう!《新本》
¥1,650
ゲルダ・ミューラー著 あすなろ書房 2021年 5刷 W22×H30.5 36P 引っ越したおうちには広いお庭 家族で会議をしてそれぞれの庭を作ります 庭を通してのいろんな人との交流も描かれています
-
うみべのまちで
¥1,760
シドニー・スミス絵 ジョアン・シュウォーツ文 2017年7月 初版 カナダの炭鉱の町 そこに住むこどもが語る町の様子やいちにちの出来事 変わらない日常の大切さや 諦観する思考に胸を打ちます (新本です)
-
このはしわたれば
¥360
こどものせかい 平成22年 7月号 25P 20×20 ポンポロッコの森の主人公 くまが出てきます
-
いつのまにかどこからか
¥370
こどものせかい 平成27年 25P 20×20 秋の風に吹かれてちるかえでの葉が うさぎの住むおうちにひらり
-
くらやみうまれのともしびは
¥360
こどものせかい 平成24年 9月号 25P 20×20 くらやみが訪れる森の中 きつねが灯したひとつのともしびがみちびく物語
-
いしのきもちになりたくて
¥360
こどものせかい 平成21年 7月号 25P 20×20 石がだいすきなぼくと 石のおうさまのお話
-
ポンポロッコの森 3冊セット
¥3,800
山﨑優子 文・絵 既刊3点セットです
-
ポンポロッコの森 Ⅲ
¥1,650
山﨑優子 文・絵 2018年 125P B6版
-
ポンポロッコの森 II
¥1,320
山﨑優子 文・絵 2017年 78P B6版
-
ポンポロッコの森 1
¥1,320
SOLD OUT
山﨑優子優子 文・絵 B6版 2015年 75P 思い出の古着のきれぎれをつめてつくられたくま ある夜明滅のひかりとかげにいざなわれてポンポロッコの森へ そこには色彩豊かな四季と森の仲間たち 豊かな言葉と色彩で描かれる そばに置いておきたい本です
-
ぼくたちのうた《新本》
¥1,430
SOLD OUT
山﨑優子 著 小学館 W22 H26.5 D1.0 光と風があふれる絵本です 巻末には この絵本からインスピレーションを得て 鈴木美音さんが作られたシンフォニーの楽譜が掲載されています 楽譜の最初にかかれている注記が 'やさしく・かがやくように' この絵本の真髄です。
-
もりへ おいで《こどものせかい9月号》新刊
¥400
山﨑優子 作 2022年こどものせかい9月号 24.5 ×24.5 cm 24P 冊子仕様(ハードカバーではありません) 既刊 しずかなみずうみと同じく 自然の中にやさしさと光があふれる絵本です
-
レミーさんのひきだし《新本》
¥1,540
SOLD OUT
斉藤倫・うさまる 作 くらはしれい 絵 小学館 2020年11月 初版 32P W18.5 H28 D1.0
-
いっしょなら
¥2,200
SOLD OUT
ルーク・アダム・ホーカー作 ガイアブックス 2021年7月 W20 H25.5 D2.0 さまざまな新しい困難に満ちる今をペンのみで描かれたモノクロ絵本
-
このまちのどこかに
¥1,760
シドニースミス作 2021年1月 初版 W19 H28.5 D1.2 表紙のじっと前を見つめる少年のいちにち ちらちら降り始めた雪と共に彼の想いも深く積もる気がします
-
〈新刊〉ようこそ!あかちゃん
¥2,420
SOLD OUT
大月書店 2021年 1刷 W23.5 H28 D1.5 赤ちゃんって こうのとりに運ばれてきたり キャベツの中から生まれたり。 でもね、本当はそうじゃないの。 そんな導入から 男女の体の違い、赤ちゃんが出来て産まれるまで、そしていろいろな家族のかたち。 それらがとても落ち着いて描かれる本です。
-
〈新刊洋書〉I TALK LIKE A RIVER
¥2,000
SOLD OUT
2020年刊 W 23.5 H 26 D1.0 輸入洋書新刊です
-
〈新刊〉わすれもの
¥1,430
SOLD OUT
豊福まきこ BL出版 2019年7刷 W21.5 H26.5 D1.0 ココロがぎゅっとなって あたたかくなる絵本です
-
しずかなみずうみ 《新刊》
¥1,430
山﨑優子さん作・絵 至光社 2019年初版 H25 D25 ハードカバー 舞台は もりのむこうの もっととおく にあるやまのなかのしすかなみずうみ 星が降る夜から 朝靄が広がり始めるそのみずうみに そっと漕ぎ出して迎える朝日 しずかさと空気の清廉さ そして降り注ぐ希望に満ちた朝日 絵から立ち昇るそれらの空気と短かなことばに 心が震えます たくさんの方に目にしていただきたい本です 出版社様から賜りましたカタログとポストカード付 (見開きの写真は私物を使いました)